今からでも間に合うマイニング

マイニングと聞いて真っ先に思い浮かべるのはビットコインのマイニングではないでしょうか?
数年前まではそのビットコインのマイニングも個人で行う事ができていました。
しかし、今となっては掛かる費用の問題から個人でビットコインのマイニングをする事はほぼ不可能となっています。

自家発電で大量の電気を作っているというのでしたら今からでもなんとかなる可能性もありますが、そこまでして個人でやるメリットはありません。

では、今からではマイニングはできないのかというと、やり方によっては今からでもマイニングを行う事ができます。
例えばですが、プールマイニングという方法があります。プールマイニングは簡単に言えば複数人でマイニングを行う方法です。
個人で行うのと比べて必要な機材の性能が低くてもできますし、電気代も少なくて済みます。

貢献度に応じて報酬が貰えますので用意する機材によっては多くの報酬を貰う事も可能です。複数人で行うという事から、非常に気軽に参加する事が出できます。

また、クラウドマイニングという方法もあります。
クラウドマイニングは他の方法とは違って、自分のパソコンを使ってマイニングを行う事はありません。

既にマイニングを行っている業者に投資をする事で報酬を得られる方法です。手数料や諸経費などを引かれますので報酬自体はあまり多くはありません。しかし、一日中続く騒音や、マイニング用の機器から発せられる熱による室内の温度上昇から逃れられるという大きなメリットがあります。

他にも、ビットコインやイーサリアムなどのメジャーな仮想通貨以外の仮想通貨のマイニングをする方法もあります。

メジャーではないという事でそれほど大きく儲かる事はありませんが、今から個人でビットコインやイーサリアムのマイニングに参加してもそれは同じです。

マイナーな仮想通貨であれば将来的に大きく値が上がる可能性もありますので、そういった可能性に賭けてみるというのも良いのではないでしょうか?

個人でマイニングできるマイナーな仮想通貨は案外多くの種類がありますので、これから値が上がりそうな仮想通貨を選んでいくつか試してみるのもおすすめです。
マイニングは必ず一つの仮想通貨しかできないという事はありません。

いくつもの仮想通貨を同時にマイニングしても何の問題もありません。
ただし、その分電気代は掛かりますので、実際に始める前に電気代の計算はしっかりしておく事をおすすめします。そのちょっとした手間を怠る事で、やればやるほど赤字になるという事もあります。ですので、電気代の計算は忘れないようにして下さい。

SNSでもご購読できます。